産業タイムトンネル 江戸〜現代産業の歴史概要  
   
やまがた県の産業はどのように発展してきたのでしょう。
西暦1600年代から2000年までの山形県の産業発達の概要を紹介しています。
*各時代のリンクから詳細ページをご覧ください。
 
                   
江戸 慶長8(1603)年〜安政5(1858)年
江戸幕府を開く〜鎖国〜ペリー、浦賀に来港
館内イメージ1  
明治初期 明治1(1868)年〜明治32(1899)年
明治維新〜大日本帝国憲法発布〜日清戦争
 
  明治後期〜大正 明治33(1900)年〜大正12(1923)年
富国強兵〜第一次世界大戦〜関東大震災
 
  昭和初期 昭和2年(1927)〜昭和45(1970)年
満州事変〜日本国憲法発布〜高度成長
 
昭和後期 昭和47(1972)年〜昭和63(1988)年
石油ショック〜成田空港開港〜青函トンネル開通
 
平成〜現代 平成1(1989)年〜平成13(2001)年
消費税導入〜阪神大震災〜コンピューター西暦2000年問題
館内イメージ2 館内イメージ3  
  3F山形県の工業TOP